ブログ

母娘の距離

「携帯やめて!」 2歳9ヶ月の娘が言う。   奥さんは、LINEをしている。   「携帯やめてって言ってるでしょ」 と、娘。   奥さんは、 「私にも付き合いってものがあるのよ」 &nbsp […]

その女アレックス

翻訳小説部門の本屋大賞を受賞し、 50万部突破したという話題のミステリー。(ピエール・ルメートル作)   ということで、期待して読んだのですが、 個人的には星三つ かな。   一番は、読後感が良くない […]

焼きまんじゅう

「暑い!」 言ってみても始まらないが、とにかく暑い!   昨日は、故郷の「暑いぞ! 熊谷」を通過し、 仕事で高崎へ。   故郷に劣らぬ暑さ。   くたくたになり、仕事を終えて、 新幹線の発着 […]

時代を作れるか、宗一郎

本田宗一郎から、その名をいただいた25歳の青年がいる。 彼は、技術者にはならなかったが、 野球選手になった。   立岡宗一郎である。   彼が今、巨人のレギュラー取りに挑戦している。   本 […]

切ない再会

昨日、都内某所の駅でのこと。 ホームからエスカレーターで下っていると、 向かいの上りエスカレーターに、 昔、お世話になったプロデューサーAさんの姿が。   しかし… 声を掛けられなかった。   と、い […]

イモムシ組

「トイストーリー3」をご覧になった方ならば、 何となく記憶の隅にあるかもしれません。   ウッディたちが保育園にやってきたのですが、 彼らはおもちゃの遊び方がわからない、 小さな子供たちのクラス「イモムシ組」に […]

資本主義と報道

日経新聞に池上彰さんのコラムが載っていた。 先日の自民党・国会議員による「マスコミ懲らしめ発言」に 対する内容だった。   新聞やテレビの論調よりも、スマートな意見だった。   切り口もおもしろい。 […]

next ハラ

未来の話をしよう。 残念ながら、我が巨人軍の現在は閉塞している。   仕方ない。 チームには波がある。 こういうときもある。     だから、未来の話をしよう。   原監督は今年で […]

大道芸のおじさん

最近、娘と小金井公園に行くことは、 このブログでも以前、お伝えしました。   大きな公園で遊具や貸し自転車など、 施設が充実しているのが、主な理由です。   さらに、それに加えて休日に行くと、 大道芸 […]

上部へスクロール