ブログ

勝負のタイミング

私と妻の共通の趣味はソフトバレーである。 二人とも、基本的に時間が許せば行きたい。 ただ、当然のことながら、どちらかが子守をしなければならない時もある。 そこで、今度の練習どちらが行けるか、じゃんけんで決めよう、というこ […]

さんまのまんま オススメ芸人

我が家ではほとんどバラエティ番組を観ないのですが、 毎年、これだけは観ます。   さんまのまんまの新春特番で、今田耕司がオススメ芸人を紹介する、 このコーナー。   昨年は、「とにかく明るい安村」をこ […]

平和な新年

あけましておめでとうございます。 2016年、申し訳ないくらいいたって平和な新年を迎えております。   近所に小さな神社があり、そこで家族三人初詣。 澄み渡る空には一遍の雲もなく、晴れやかな気持ちでお参りしまし […]

ポイント

スーパーで買い物をすると、ポイントカードのポイントが貯まる。   妻は、このポイントカードに異常な執着を持っている。 いや、妻だけではないだろう、 女性は多かれ少なかれ、ポイントカードが好きだ。   […]

オムライス

娘がお腹の風邪をひきました。 今は、下痢がひどくおかゆ生活なのですが、 風邪の引き始めの頃、 ちょっと、調子が悪いので食べたいと思うものを 食べさせよう、ということになりました。   それが、オムライスでした。 […]

スパイク年齢の寿命

もともと私はセッターで、大学の時は今で言う リベロみたいなことをやっていた。   必然的に、試合ではセッターになることが多い。 この前の試合でもセッターで出場した。 セッターもレシーブも楽しいのだが、 ふいに、 […]

朝のスケジュール

我が家では来年度から幼稚園に行く娘のために 少しずつ準備を始めています。 まず、着手したのが朝の準備。   今、朝からどこかに出かけるときは、 毎回、ギリギリの時間になり、遅れることもしばしば。 この状態が続く […]

「プラナリア」

今、仕事が落ち着いているので、比較的読書の時間がとれる。 結構読んでいるのだが、いわゆる「当たり!」という本に巡り会えない。 そんな中、山本文緒の「プラナリア」は面白かった。 「働かない人間達」を描いた短編集だが、 非常 […]

若く見えますよ

私は結構若く見えるらしい。 先日も仕事で会った人に言われた。 「実際何歳くらいに見えますか?」 私は聞いた。 すると、その人は言った。 「35くらいに見えます」 うれしくなかった。 私の実年齢が41歳。 35歳というと、 […]

耳毛

個人的に、耳毛というのは好きではありませんでした。 なぜか若い人には生えていなくて、中年になって生えるのですが、 清潔感があまりあるとは言えず、 生えている人を見たら、剃ればいいのに…と思っていました。   と […]

上部へスクロール