トイレトレーニング 終戦

1年前からゆるやかに始めたトイレトレーニングでしたが、

今月に入り、ようやくおむつが取れました。

 

体も大きく、どちらかというと発達が早いほうの娘でしたが、

トイレは苦労しました。

とにかく、トイレに行きたがらない。

パンツを履きたがらない。

 

おむつの方が楽なので、どうしてもおむつで過ごしたがりました。

私は、ある程度訓練をしなければいけない、

と思い、あの手この手を使いました。

基本的には飴と鞭。

トイレが出来たら、シール。

おむつが外れたら、メダル。

 

こまめにトイレに誘いました。

 

ところが、それがプレッシャーになっていると感じた妻は、

「自然に取れればいい」と、無理強いをしませんでした。

二人で意見が合わず、議論になることもありました。

 

結果的には、折衷案が正しかったようです。

 

幼稚園の先生の話によると、

最近、おむつが取れないで入園する子が多いそうなのです。

その原因は、おむつの発達。

おしっこをしても気持ち悪くないので、子供はそのまま過ごしてしまうようです。

そのために、トレーニングパンツなるものがあります。

子供が気持ち悪く感じるパンツです。

我が家でも試してみましたが、全く効果がありませんでした。

 

結局、子ども自身が、「おしっこはトイレでするもの」と

心から体から分かるようにしなければ、なりません。

ただ、今はそれを自然に出来る環境にないかもしれません。

便利になりすぎたのでしょう。

 

やはり、トレーニングは必要なのです。

 

私は、トレーニングをさせなければ、未だにおむつだったろうと思っています。

全く自然に、というのは、うちの娘に関しては無理だったろうと…。

 

ただ、妻が言うように無理強いは逆効果になります。

そのバランスをはかりながら、長い目で親子共々、それなりに努力した結果が、

今回の終戦に結びついたのだろうと思います。

 

まぁ、あくまで我が家の場合ですが。

こればかりは、本当に個人差がありますので。

 

 

Follow me!

上部へスクロール